2006年 03月 30日
海で会ったワンコ
|

今日はすべての実務を後回しにして、腰を据えて新システムと向き合ってみました。
その結果、1つのファイルが消滅し、4つのファイルが壊れました(爆。
そもそもこのOSが出たのは今から5年くらい前だったと思います。
その後、数度のマイナーアップグレードを果たし今に至るわけです。
(その内2回はマイナーとは言えないほどの変化を伴いました)
それを今頃どうのこうの言ってること自体、ばかげたことです。
仕事の過程が社内で完結するのならもっと早く移行できたのですが
何社もある取引先の動向を探りつつやっていたら今になってしまったわけです。
WEBの閲覧などは非常に快適なので自宅のネット専用機にはいいんだけどな。
でも今はシステム構成が分かりずらいので使う気になりません。
もちろん、そのOSでしか動かないアプリケーションを使用する時は使ってますけど、
どうも常時使用は気が乗りません。だって不調の時に直すの大変だし。

この間海に行ったときに1頭のゴールデンを見かけました。
ウェットスーツを着て海に入るご主人を嬉しそうに追いかけるゴル。
浜にいるえびぶを見つけて一目散に犬かきしてきました。
浜にあがったそのワンコ、片方の前脚が不自由そうでした。
でもちっともいじけたところがなく、楽しそうで明るい表情をしてました。
このワンコの表情を支えるのは、ちっぽけな同情ではなく大きな愛情なのでしょう。
「嘆くのではなく楽しむことだ」 そんな気持ちを教わった気がします。
あ、ちなみにこの子、えびぶを目がけてきたと思いきや、
横をすり抜けて砂浴びした後、ご主人の待つ海へ帰っていきました(笑。
by ftw71
| 2006-03-30 03:38
| life
|
Comments(2)

先日、さくらが足を悪くしたとき、ああお散歩一番の子だから、もうこの輝く笑顔は見られないのかな?と、とっても悲しくなりました。
しかし、さくらはよたよたしながらも、お日様にあたってはにっこり、今日は気持ちのいい日ですね~♪
おやつ、今日はなんですか?
お母さん、今日はどこの公園に車で連れて行ってくれるんですか?
毎日、ニコニコ。
意気消沈してご飯も食べなかったのは三日ほどでした。
自分が恥ずかしいです。
さくらから教わることがまだまだあるんです。
お誕生日お祝いメッセージ、ありがとうございました。
しかし、さくらはよたよたしながらも、お日様にあたってはにっこり、今日は気持ちのいい日ですね~♪
おやつ、今日はなんですか?
お母さん、今日はどこの公園に車で連れて行ってくれるんですか?
毎日、ニコニコ。
意気消沈してご飯も食べなかったのは三日ほどでした。
自分が恥ずかしいです。
さくらから教わることがまだまだあるんです。
お誕生日お祝いメッセージ、ありがとうございました。
0

根本的な生命力はワンコの方がありますよね。
飼い主としてはどうしても心配になってしまう。
それはごく自然で当たり前なことだと思います。
そういう中で、日々のワンコの変化を見ながら人間も変わっていけるのかな、などと偉そうにも思います。ワンコに教わることなど何もない!なんて頭の固い人間よりもワンコすげ〜って感動する側の人間でありたいです。
さくらさん、おめでとう。素敵な毎日を過ごせますように。
飼い主としてはどうしても心配になってしまう。
それはごく自然で当たり前なことだと思います。
そういう中で、日々のワンコの変化を見ながら人間も変わっていけるのかな、などと偉そうにも思います。ワンコに教わることなど何もない!なんて頭の固い人間よりもワンコすげ〜って感動する側の人間でありたいです。
さくらさん、おめでとう。素敵な毎日を過ごせますように。