【wanこ】高山オフ 2013 vol.2 ~ 国道158号から安房峠道路へ
|





高山オフってけっこう天候に恵まれないイメージがあったりして。一昨年はこんな感じ。で、昨年は…と blog を溯っていたら、あれ、ない。そう言えば忙しくて撮りっぱなしだったなぁ。高山オフとか山中湖オフとか、その他もろもろ撮ったまま見てもいない写真がたくさんあるのを思い出しました。まぁ、そのうち。

山道に入る直前、最後のコンビニに寄ったところ、高山方面から3頭のわんこを乗せた車が駐車場に入ってきて。こちらのナンバーを見て声をかけてくださったのですが、なんと同じ地元、お隣の市にお住まいだとか。わが家がこれから向かう高山わんわんパラダイスさんに2泊してこれからお帰りとのことで。「帰りの道中お気をつけて」「そっちも雪が残ってるから気をつけてね〜」なんて声をかけ合い。え? 雪?

安房トンネルを抜けて岐阜県側へ出るとうっすらと雪が積もっていて。ノーマルタイヤだったのでちょっと焦りました。この日は便利な安房峠道路(山間をトンネルで繋いだいわゆるバイパス)ではなく、国道158号をそのまま進み、のんびりアルプスの写真でも撮りながら峠道を走る予定でしたが、この週に何度か降った雪のせいで通行止め。残念。

そのため予定より少し早目に、えっこの散歩とランチを兼ねて平湯大滝公園へ。じょんモカさんに教えていただいてからは毎年訪れているこの場所のおすすめポイントは何といっても足湯で蕎麦。滝もいいのですが、やっぱり足湯で蕎麦。温泉に全く興味ありませんけど、ここだけは必ずつかります。

気温が低いので湯気も盛大、硫黄のにおいもあるからえっこも気になり確認。「押すなよ、押すなよ」状態で相変わらず腰が引けてましたけど^^ ま、とりあえず、足湯も蕎麦も後にして、きみの散歩が先だよね。