2019年 07月 28日
【散歩日和】京都 5/8 下鴨神社
|












下賀茂神社に寄る前にお店へ行ったところ、かなりの行列に諦めたのですが、まさか神社で買うことがきるとは。しっとりとした餡をほんのり塩味のきいた柔らかな餅でつつんだ豆餅。関東では豆大福と呼ばれることが多いかな。
ところで、みたらし団子の発祥がこの下賀茂神社だと初めて知りました。御手洗池に湧き出る泡をかたどったものがみたらし団子だとか。この日も楼門前の出店で売っていましたが、お腹は豆餅だけで精一杯^^;
by ftw71
| 2019-07-28 23:56
| 散歩日和
|
Comments(0)