2008年 06月 09日
折れたけど折れない
|


ぽきっと折れてしまいましたが、絶対に折れないものもあります。だって、エフィが「あたいは骨折りなんかに負けません!」と言っている(気がする^^)し。というわけで、今夜もへそ天サポーター出動。まかせとけ。何回だってひっくり返してやるからな! でもその他のことはごろに頼んでね^^;
by ftw71
| 2008-06-09 03:48
| life
|
Comments(6)

わたしもえひちゃんは、そう言っていると思います。
↓のへそ天のえっちゃんのお顔、本当にいいお顔で、本当に気持ち
よさそうですね。
へそ天サポーター出動よろしくお願いします。
早く骨折が治って、大好きなおんもに行けますように。。。
カチコチさんが少しづつでも撤退してくれるように。。。
心から祈っています。
↓のへそ天のえっちゃんのお顔、本当にいいお顔で、本当に気持ち
よさそうですね。
へそ天サポーター出動よろしくお願いします。
早く骨折が治って、大好きなおんもに行けますように。。。
カチコチさんが少しづつでも撤退してくれるように。。。
心から祈っています。
0

*よしのさん こんばんは^^
ありがとうございます。
実は、すでにサポートなしで転がることができるようになりました^^
今回のことで、排泄はおろかただ歩くだけのことをとっても
エフィにとって、例え麻痺していようと左前脚が
どれだけ大切なものであるのか分かった気がします。
折れてしまったものは仕方がない。
こんな時こそ、悔やむ時間をエフィに向けることが大事なんだと思います。
色んな意味で、無理やりに立たせる気はないですが、
立ちたいのなら惜しむことなく全ての力を与えたい。
あ、ちなみに本犬けろっとしてます^^;
ありがとうございます。
実は、すでにサポートなしで転がることができるようになりました^^
今回のことで、排泄はおろかただ歩くだけのことをとっても
エフィにとって、例え麻痺していようと左前脚が
どれだけ大切なものであるのか分かった気がします。
折れてしまったものは仕方がない。
こんな時こそ、悔やむ時間をエフィに向けることが大事なんだと思います。
色んな意味で、無理やりに立たせる気はないですが、
立ちたいのなら惜しむことなく全ての力を与えたい。
あ、ちなみに本犬けろっとしてます^^;
きんぐさん、こんにちは♪
えひちゃん、大変でしたねぇ~。
(ごろさん、きんぐさん共に・・・)
思うように動けなくて、いぃぃ~ってなりそうなのに・・
<ちなみに本犬けろっとしてます^^;
ちょっと安心。
すやすや気持ちよさそうなえひちゃんのお顔見てると
ほっっ・・・とします。
お熱がさがって、1日も早く骨がひっつきますように・・・
今でも『いいお顔』だけど、
もっといいお顔が見れますように・・・
えひちゃん、大変でしたねぇ~。
(ごろさん、きんぐさん共に・・・)
思うように動けなくて、いぃぃ~ってなりそうなのに・・
<ちなみに本犬けろっとしてます^^;
ちょっと安心。
すやすや気持ちよさそうなえひちゃんのお顔見てると
ほっっ・・・とします。
お熱がさがって、1日も早く骨がひっつきますように・・・
今でも『いいお顔』だけど、
もっといいお顔が見れますように・・・

エフィのお顔
寝てる顔も起きてる顔も
見るたびに 思わず微笑んでしまう
今も ディスクキャッチ後の
軽いスキップでらんらん 帰って来る姿
目に浮かびます
梅雨の毎日
願わくば 雷さまが暴れませんように
と 祈ってしまいます
お大事にね
寝てる顔も起きてる顔も
見るたびに 思わず微笑んでしまう
今も ディスクキャッチ後の
軽いスキップでらんらん 帰って来る姿
目に浮かびます
梅雨の毎日
願わくば 雷さまが暴れませんように
と 祈ってしまいます
お大事にね

*ぴよさん おはようございます^^
おかげ様で痛むことはないように思えます。ある意味さすが麻痺^^;
ただ、折れたことによる発熱はあるようで、
昨晩は「どこ走ってきた?」というくらいにはぁはぁしては
何度も顔を上げて起き出してました。
なだめるために横でうとうとしていたらすっかり朝になってしまい^^;
折れた骨がくっつくのに最低1か月。
麻痺しているとはいえ、エフィにとって大切な脚。
冗談抜きで代わってあげたいと思いますが、
それができない以上はできることをしていきます。
おかげ様で痛むことはないように思えます。ある意味さすが麻痺^^;
ただ、折れたことによる発熱はあるようで、
昨晩は「どこ走ってきた?」というくらいにはぁはぁしては
何度も顔を上げて起き出してました。
なだめるために横でうとうとしていたらすっかり朝になってしまい^^;
折れた骨がくっつくのに最低1か月。
麻痺しているとはいえ、エフィにとって大切な脚。
冗談抜きで代わってあげたいと思いますが、
それができない以上はできることをしていきます。

*kagiさん おはようございます^^
エフィの静かな寝息は、きんぐに安心を与えてくれます^^
いつだって「受け入れる」ということは難しいことですが、
起きてしまったことを悔やむには時間がもったいない。
目の前のエフィは、今すべきことを教えてくれます^^
ディスク。懐かしいなぁ。もう何年も投げてないですよ。
今でも投げられるかなぁ? 多分曲がるな。
軽いステップというか、ディスクドッグとしては不適格な戻りでしたね^^;
ものすごく昔のように感じます。
それはエフィが、その後もたくさんの楽しい日をくれたからですね。
雷は最悪です^^;
エフィの静かな寝息は、きんぐに安心を与えてくれます^^
いつだって「受け入れる」ということは難しいことですが、
起きてしまったことを悔やむには時間がもったいない。
目の前のエフィは、今すべきことを教えてくれます^^
ディスク。懐かしいなぁ。もう何年も投げてないですよ。
今でも投げられるかなぁ? 多分曲がるな。
軽いステップというか、ディスクドッグとしては不適格な戻りでしたね^^;
ものすごく昔のように感じます。
それはエフィが、その後もたくさんの楽しい日をくれたからですね。
雷は最悪です^^;