2008年 06月 21日
絆
|
by ftw71
| 2008-06-21 04:48
| life
|
Comments(4)

忙しい毎日を終わってここへくると、ほっとしたり、ぐっときたり、、、、、、
今日は胸が熱くなりました。
ゆみごろうさんのところは、あまりに切なくて書き込みが出来ません。一生懸命すぎて。
縁も絆も作ろうとしてもつくれない、めぐり合わせ。神様が決めた事。
私も一度はあきらめた命を預かってます。
この涙、2倍にもふくれてます。
今日は胸が熱くなりました。
ゆみごろうさんのところは、あまりに切なくて書き込みが出来ません。一生懸命すぎて。
縁も絆も作ろうとしてもつくれない、めぐり合わせ。神様が決めた事。
私も一度はあきらめた命を預かってます。
この涙、2倍にもふくれてます。
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

*ラフィままさん こんばんは^^
こんな駄文なblogへ来てくださりありがとうござます。
あはは。切なかったですか? ごろのとこ。
一生懸命と言えばそうでしょうけど、特に言うほどでもないですよ。
何て言うか…、普通なんです。自然なんです。
ごろにとってエフィと関わること。それは本当に自然なことなんです。
言い換えれば、当たり前のこと。そして、あり難いこと。
ラフィ君の具合はどうですか?
しとしとする時期はしんどいのかな? なんて考えます。
そうそう、お借りした大切なもの、大活躍です^^
一緒にお借りしたあの分厚い本を片手に、陽だまりを作ってます。
そういえばこの間はごろがあたってました^^;
こんな駄文なblogへ来てくださりありがとうござます。
あはは。切なかったですか? ごろのとこ。
一生懸命と言えばそうでしょうけど、特に言うほどでもないですよ。
何て言うか…、普通なんです。自然なんです。
ごろにとってエフィと関わること。それは本当に自然なことなんです。
言い換えれば、当たり前のこと。そして、あり難いこと。
ラフィ君の具合はどうですか?
しとしとする時期はしんどいのかな? なんて考えます。
そうそう、お借りした大切なもの、大活躍です^^
一緒にお借りしたあの分厚い本を片手に、陽だまりを作ってます。
そういえばこの間はごろがあたってました^^;

*鍵コメさん こんばんは^^
いつもありがとうございます。
なるほど。親密な繋がりはやがてお互いを内包し、
ひとつになるのかもしれませんね。
ごろの中にはいつもエフィがいて、エフィの中にはいつもごろがいる。
それこそが絆という言葉の本質なのかもしれませんね。
絆のはなし。
実は、まったく同じことを考えていました。
最初の余命宣告の時からずっと。朧げながら、きっとそうなんだろうなと。
その後の寂しさを含めて、まったく同じことを。
だからとても嬉しいです。そして、勇気がでます。
エフィとごろ。この先、どれだけ時間が流れても、
お2人のようにずっと繋がっているのでしょうね。
なんだか、俄然やる気になりました^^
こうして皆さんとお話させていただくのはとても意味のあることです。
そこに変な気遣いはなく、むしろ楽しませていただいてます^^
ありがとう。
いつもありがとうございます。
なるほど。親密な繋がりはやがてお互いを内包し、
ひとつになるのかもしれませんね。
ごろの中にはいつもエフィがいて、エフィの中にはいつもごろがいる。
それこそが絆という言葉の本質なのかもしれませんね。
絆のはなし。
実は、まったく同じことを考えていました。
最初の余命宣告の時からずっと。朧げながら、きっとそうなんだろうなと。
その後の寂しさを含めて、まったく同じことを。
だからとても嬉しいです。そして、勇気がでます。
エフィとごろ。この先、どれだけ時間が流れても、
お2人のようにずっと繋がっているのでしょうね。
なんだか、俄然やる気になりました^^
こうして皆さんとお話させていただくのはとても意味のあることです。
そこに変な気遣いはなく、むしろ楽しませていただいてます^^
ありがとう。